SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の使い方をわかりやすく解説!

スポンサーリンク
softbank air

こんにちは!サイト訪問ありがとうございます。

今回はSoftBank Airの使い方を紹介してみようと思います。

工事要らずでコンセントに繋ぐだけでOKだから、簡単と言えば簡単なんですが、上手くいかなかったときのために、軽くでもいいので一読してみて下さいね。

1・SoftBank Air(ソフトバンクエアー)をまずは契約する

まずは何と言っても契約しないことには始まりません!

インターネットからでも、ソフトバンクショップでも契約することが可能です。

しかも、Airターミナルを『購入』するか?、『レンタル』するか?選ぶこともできるんです。

持ち家でず~と同じ家に住み続ける人なら『購入』することをおすすめしますし、賃貸に住んでいて、数年後に引越しや転勤の予定がある人は『レンタル』契約することをおすすめします。

『購入』でも『レンタル』でもSoftBank Airは2年契約の自動更新になります。

ただ、『購入』は3年間の割賦払いになりますので、注意が必要です。2年で契約解除しても、割賦残債を支払う必要があるということです。

割賦(かっぷ・わっぷ)とは:
売買代金の支払いを分割して支払うことを条件とした販売方式(wikipediaより

2・端末のACアダプタを自宅のコンセントに接続する

契約すると自宅にSoftBank Air本体が届きます。今はAirターミナル3になりますね。

Airターミナル本体とACアダプタを接続して、ACアダプタをコンセントに指します。

3・ランプの状態を確認する

コンセントに繋げると下側の5つのランプが点灯しはじめます。

しばらく待っていると5つのランプ全てが緑色に点灯すればOK。Airターミナル本体の準備は整いました。

4・端末をSoftBank Air(ソフトバンクエアー)のWi-Fiに接続する

Airターミナル本体の準備が完了したら、次は端末側を操作します。

繋げたいスマホやパソコンのWi-Fi設定を開きましょう。

Airターミナル本体の側面に上の図のようなシールが貼ってありますが、これがその本体のSSIDと暗号キー(PSK-AES)になります。

スマホのWi-Fiを開くと、シールに書かれているSSIDと同じ名前のSSIDが表示されます。

2Gと5Gの2つありますが、5Gの方が高速通信が可能なので、5Gを選びましょう。(2Gのみの表示の場合は2Gを選択します。)

5・パスワード(暗号キー)を入力する

初回接続時には、続けてパスワード(暗号キー)を入力します。

側面に貼ってあるシールに書かれている暗号キーを打ち込みましょう。

一度入力すれば端末側でパスワードを記憶するので、次回からの入力は不要です。

LANケーブルで有線接続もできる

 

SoftBank Airは、LANケーブルを通過って有線接続することも可能です。

有線接続の一番の長所は、Wi-Fiの電波が途切れたりしない点です。

SoftBank Airの無線Wi-Fiは、なぜか知りませんが、一瞬途切れることがあるんです。(原因不明)

Switchでスプラトゥーン2をやっていても、一瞬途切れることがあり、ガチバトルで退場したことになるんだけれど・・・。

と言っても、ほんのごくたま~になので、無線でも問題なく使えます。

私の古いPCは、無線機能が故障したので、有線接続して使っています。

ただ難点は、Airターミナル本体の近くでないと使えないということ!

LANケーブルを長くしすぎると家族からクレームが出るからね。

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)を使う際に注意すること3つ

  1. 自宅のメインの部屋に置く
  2. 電子レンジの近くに置かない
  3. Airターミナルの周りに障害物を置かない

ここではSoftBank Airを実際に使う上で注意したほうがいいポイントを3つ紹介します。

設置する際は注意してみて下さいね。

1:自宅のメインの部屋に置く

自宅の中心に置きましょう。そうすればリビング、子供部屋、寝室、トイレ、お風呂場など、家じゅうの部屋に電波がしっかりと届きます。

特に子供部屋に届かないとなると、家族会議が発生して大問題になりますからね。(笑)

2:電子レンジの近くに置かない

電子レンジの側に置くのはNG。

私も最近知ったのですが、電子レンジを使うときに発生する電子が、Wi-Fiの電波を乱すんです。

ワンルームマンションに一人暮らししている人は、家電とか生活用品とか一緒にまとめて置いたりすることもあると思いますが、Airターミナルと電子レンジを一緒におくのはダメなんですね。

これを知らずに『SoftBank Airの電波悪すぎ!!』ってツイートしている人、多いんじゃないかと思います。

両者は離して設置しましょう。

3:Airターミナルの周りに障害物を置かない

Wi-Fiの電波は障害物に弱いです。

そのため、Airターミナルの周りにはできるだけ障害物を置くのはやめましょう。

山積みの洋服とか、カラーBOXとか、買ったけれど読んでいない本とか(笑)、こういった物は側に置くのをやめて、整理整頓しましょう~。(って、自分に言い聞かせています)

まとめ

今回はSoftBank Airの使い方・初回設定方法を詳しく解説してみました。

コンセントに指すだけで無線Wi-Fiが自宅で使えるようになるから、機械が苦手な女性でも、すぐに便利に使えるSoftBank Airはおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました