皆さん、こんにちは。
今回は『TYPE-FOOD』というレトルト食品を通販しているサイトのレヴューになります。
この『TYPE-FOOD』は、身体が必要としている栄養を尿検査で把握し、 必要な栄養が摂取できる栄養食(レトルト)が注文できるサービスを提供しています。
そのTYPE-FOODのお試しセットを注文してみました!
充実のセット内容
- 玄米わかめ醤油
- ほうれん草のクリームパスタ
- 豚汁
- バターキチンカレー
- 国産ケールと大麦若葉のスムージー
- 蒸しパンココア
- おからクッキーココア
- 宇治抹茶ラテ
- アマニとごまの和風ドレッシング
- 春雨スープごま味噌坦々風

女性1人でも持ち運べるサイズ感と重さ。

たくさん入っています。
お試しだからnomalタイプの食品になります。

アレンジするとより美味しくできるとのこと。
玄米わかめ醤油とほうれん草のクリームパスタ

主食ですね。
豚汁とバターキチンカレー

汁物。
国産ケールと大麦若葉のスムージーと蒸しパンココアとおからクッキーココアと宇治抹茶ラテ

おやつタイム用。
アマニとごまの和風ドレッシングと春雨スープごま味噌坦々風

スピード検査キットで検査してみた


このスピード検査キットで尿を採取して、TYPE-FOODのアプリで検査して、その場(トイレの個室でw)で結果がわかります。
ちなみに私はと言うと・・・。



Bタイプ・・・。
亜鉛・鉄・ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEが足りないらしい・・。
ミネラル不足・・・。
レバー食べろってことですね。
ほうれん草のクリームパスタを食べてみた

主食のほうれん草のクリームパスタを食べてみました。

作り方は
- 熱湯300mlを加えて混ぜ、6分間放置。
- 電磁レンジで9分加熱し、加熱後電子レンジ内で8分蒸らします。
- 袋を開けて混ぜる。
約23分で完成。
手軽にできるますね。

袋を開けると面とほうれん草とクリームの基が入っています。

先程の工程をやってみて、袋を開けた所。
美味しい匂いが立ち込めています。

盛り付けて完成!
肝心の味はと言うと、『凄く美味しい!』
クリームの味が濃厚ですし、麺も口当たり歯ごたえが丁度いい感じに仕上りました!
レトルト食品の域を超えて、これなら1週間に2,3回は食べてもいいかもと思える食品です!
国産ケールと大麦若葉のスムージーを飲んでみた



粉をコップに入れます。

水を200ml入れてかき混ぜます。
スムージーのトロトロ感はないくらい水200mlでも溶けました。
味は酸味がありますし、大麦若葉の味もしますが、不味くはありません。
凄く飲みやすいです!これなら毎日飲んでもいいかも!
おからクッキーココア味



今日のおやつ。
おからクッキーココアは、甘さ控えめでおからとココアの味とおからの食感がします。
甘さ控えめなのが身体のことを考えていると思います!
宇治抹茶ラテも飲んでみた


次の日に宇治抹茶ラテも飲んでみました。

200mlサイズのコップに粉を入れます。
こんくらいの量の粉。
これに牛乳を150ml入れます。

今回は牛乳で飲んでみました。粉が解けるように必死でかき混ぜました。(笑)
味は、甘い抹茶の味が美味しい~~!
おやつに最適な味です。マジでいいかも!
蒸しパン ココアも食べてみた

ある日の朝食に『蒸しパン ココア』も食べてみました。

水と電子レンジだけで簡単にできます。

袋の中に水70mlを入れます。

粉っぽさがなくなるまで、よくかき混ぜます。袋の隅の方に粉もちゃんと水に溶かします。
もうこの時点でココアの甘い香りが漂ってきました!
期待大。

電子レンジで2分30秒温めました。
ココアの甘くて美味しい匂いがして食欲を刺激します!

余熱が冷めてから袋から取り出して完成!
見栄えはあれだけれど、フワフワの食感ですし、サトウキビも入っていて、ココアの甘い味が美味しい~~!
まとめ
ミネラル・・・。
私の人生に足りないものはミネラル・・・。
だからTYPE『B』の食品を摂取すればいいという訳。




ちなみに専用アプリでは、足りない栄養素を補える商品を探しやすいようにできています。

