ストレスが原因!遺伝も原因!ワキガ対策を解説

スポンサーリンク

今回はワキガの原因とされている『ストレス』や『遺伝』について、その対策までも紹介します。

ワキガで悩んでいる人はぜひご覧ください。

ワキガの原因を特定する!

ワキガの女性
なにかワキあたりからニオイがする気がする。私ってワキガなのかしら?電車で隣に座った人がみけんにしわを寄せて明らかに嫌な顔をした。

職場の同僚にも同じような顔をされた。私はワキガなんだろうか?こんな悩みが大きく膨らんでいっている人もいるでしょう。そんなあなたのためにワキガの原因を探っていきます。

ワキガの原因は、アポクリン汗腺から出た汗が臭いの元になっています。アポクリン汗腺から出た汗には、たんぱく質や脂質などが含まれており、これを皮膚に存在する常在菌により分解されることによりワキガという独特のニオイが発生します。これがワキガ臭です。

ワキガ臭のする人は、白いシャツのワキの部分が黄ばむことがあります。これはたんぱく質や脂質などが多く含まれている汗により黄ばみます。結論としてはワキガの原因は上記のとおり、アポクリン汗腺から出た汗を常在菌が分解することです。

このワキガの原因である、汗の分解がなされなければワキガ臭がしないということになります。

ワキガでお悩みの方へ!!【ラポマイン】

ある日突然ワキガになった原因は何?

ワキガの女性2
よく、突然ワキガになったという人がいます。これについては若干訂正が必要です。
ワキガというのは、ワキガの体質であるため、そもそも突然ワキガ体質になるということがないのです。

この突然ワキガになったと思う原因の一つは単なる汗臭さがワキガと勘違いしている場合があります。これは、もちろんワキガではないので、お風呂に入って清潔にして汗を流せばよいことです。

ワキガ体質の人の場合は、ワキガが突然なることは確かにあります。ワキガになる時期は人によりマチマチなのです。中高生の時にワキガになる人もいれば大人になってからワキガになる人もいます。

では、この突然ワキガになった人はどのような原因でワキガになったのでしょうか。

ワキガ体質の人がアポクリン汗腺の数が突然増大するわけではなく、アポクリン汗腺が肥大化したり、活動が活発になることによって突然ワキガになる。という現象になるようです。これが突然ワキガになる原因ですね。

また、ワキガ体質の人がワキガ臭を発することになるのですが、これが人があまり感じないレベルくらいだった人が、周りの人に嫌な顔をされるほどの強い臭いになることがあります。これは生活習慣などによるものです。

ワキガでお悩みの方へ!!【ラポマイン】

生活習慣によってワキガになる

ワキガの女性3

ワキガ体質の人が突然ワキガになったと思う原因として上記が挙げられます。

先にも説明した通り、ワキガ体質の人のアポクリン汗腺が肥大化、活発化したことにより、ワキガとなるわけですので、生活習慣によって突然ワキガになるわけではありません。

ただ、周りの人があまり感じないレベルのワキガ体質の人が、周りの人も嫌な顔をするほどの臭いのレベルになることがあります。ワキガの悪化とでも言いましょうか。

ここからはどのような生活習慣がワキガの臭いを強くしていくのか調査してみます。

これは、ワキガ体質の人がワキガの臭いを感じるようになる例です。

食生活の変化

ジャンクフードはワキガの臭いが強くなるものの一つです。他に脂っこい食べ物が良くありません。こういった食事がメインの人は食生活を変えてみると良いですね。

ワキガだった人がダイエット目的でジャンクフード、脂っぽい食べ物をやめた生活をつづけた結果、以前は強い臭いだったにもかかわらず、ダイエット後半にはほとんど臭いがしなくなったという例もあります。

女子だったら臭いのエチケットができるわけで、さらにダイエットも成功するわけですから、一石二鳥ですし、こんなに良いことないですね。やはり体の大きい人がワキガだということも、そのあたりが影響しているのでしょう。

喫煙

タバコの喫煙はワキガ体質に良くありません。実はタバコの喫煙によるニコチンはアポクリン汗腺に影響するわけではありません。エクリン腺に影響します。中枢神経を興奮させる作用があるのです。

それによりエクリン腺から一般の汗が多量に出るようになります。このエクリン腺からの汗はサラサラで臭いがしないとされていますが、この汗も細菌により分解されればやはり臭いはします。

そして、さらにアポクリン汗腺からの汗に影響するので、ワキガの臭いは増殖されるわけです。

たばこの喫煙は体に悪く、肺がんの確立が高くなるとされています。女子には妊娠、出産などに悪影響があるとされています。男子にしても女子にしてもタバコの喫煙は結局良くないわけですね。

そのうえ、ワキガ体質の場合、ワキガ臭を強くするわけですので、良いことが全然ありません。タバコを喫煙しているタバコ臭も今やスメハラとしての臭いの一つに挙げられます。

百害あって一利なしですね。タバコはし好品ですから、本人の判断にゆだねられますが、喫煙しないほうがいいですね。突然ワキガ臭が気になった原因がタバコの喫煙だと思われるなら、なおさらやめた方がいいでしょう。

ストレスを感じやすい生活

今や日本に限らず、ストレス社会であることに間違いはないでしょう。ストレスはワキガの臭いを強くする可能性があります。

これは強いストレスを感じた生活を続けると自律神経が乱れ、たくさんの汗をかくようになります。ストレスによる汗、脂汗などは常在菌の餌になる脂質などがたくさん含まれています。そうなると、やはり臭いは強くなるわけです。

このストレスというのはかなり厄介です。ストレスによる多汗症になる可能性もあります。多汗症、ストレスによる脂汗など臭いを増殖させることになるのです。ワキガの人はストレスが悪循環になることがあります。

ワキガが臭っていないかな?というストレスから汗を多くかくことによる脇汗の汗染みなどのストレス、そして、また臭いが強くなっていないかというストレスと普段の生活のストレスに加えて臭いのストレスが溜まっていき悪循環になるのです。

適度なストレスは悪くないようですので、溜まるようなストレスを感じないようにして、臭いに関してのストレスについては、あまり考えすぎないようにして溜めないようにしましょう。正しいケアをすれば、ワキガの臭いは抑えることができます。

ワキガ対策クリーム「ラポマイン」を試してみた私の体験談を書いてみました。 ラポマインの効果を実体験と口コミから検証してみる

ワキガ対策に手術という選択肢もある


ワキガの臭いは、アポクリン汗腺からの汗が原因であることはお伝えしました。そのアポクリン汗腺を取り除く手術などいくつか方法があります。

直視下手術法・30万~50万円

非直視下手術法

  • 皮下組織吸引法・15万~
  • 超音波吸引(治療)法・18万~30万円
  • 皮下組織削除法・20万~40万円

手術を受けるというのはメリットとデメリットがあります。
もちろん費用的な問題もあります。
よく検討することをお勧めします。

脇脱毛でワキガになるの、それとも治る?

脇脱毛
脱毛してワキガになるのかというとそれは違います。では、脱毛してワキガが治るのかというとこれも違います。

脇脱毛でワキガになるの?

脱毛してワキガになるという間違った認識についてです。脱毛には抜くという刺激が伴います。それによってワキの皮膚が刺激されアポクリン汗腺からの汗が出る量が増えるため、ワキガの臭いの元になることがあります。

また、一般的な汗腺のエクリン腺からの汗が増えることがあり、それに伴い、その汗が菌の増殖を手伝い、アポクリン汗腺からの汗の臭いを強くします。
毛抜きなどで肌に刺激を与えるのはワキガ体質には悪影響を与えますので、気を付けた方が良いです。

脇脱毛でワキガが治るのか?

ワキガの女性

脱毛してワキガが治るというこれまた間違った認識についてです。脱毛してワキガが治るかというと治りません。ワキガ体質に変わりはないからです。

ただし、菌の増殖する場所となる毛がなくなるので、臭いが弱くなる、少なくなる可能性はもちろんありますし、それは体験としても確認されています。

脇脱毛をすることで、ワキの汗を拭きとったり、ワキ毛があるよりもよりキレイにすることは可能ですので、そういう意味ではワキの下を清潔に保つことができるので、ワキガが治るというより、ワキガの臭いが弱くなることは実感できると思います。

まとめ

対策としては食生活に気を付けて、ワキの下を清潔に保つことが大事です。

それでも、ワキガは体質によりアポクリン腺の数、大きさが影響しますので、完全にワキガ臭をなくすことはできません。手術をすることも一つの手段ではありますが、メスを入れることの怖さ、リスクなど多くの障害があるのも事実です。

しかも、1回手術をしたから完全にワキガ臭がなくなるわけではありません。もちろん傷跡も残ります。

ワキガ臭を抑えるクリーム、普段からわきの下を清潔に保つためのボディーソープ、臭いを抑制するサプリなどがあるので、そちらを使用することをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました